Natalie Layne(ナタリー・レイン)、注目のゴスペルシンガーが届ける感謝の歌
- BCI Gospel
- 7月7日
- 読了時間: 2分

こんにちは!今回はNatalie Layne(ナタリー・レイン)のGrateful forという曲を紹介したいと思います!
パワフルな歌声を持つ若手ゴスペルシンガーのNatalie Layneですが、どのようなアーティストなのか少し紹介しますね!
🎤 Natalie Layne(ナタリー・レイン)ってどんな人?
ナタリー・レインは、心に響くメロディと誠実なメッセージでリスナーを魅了する、注目のクリスチャン/ゴスペル・シンガーソングライター兼プロデューサーです。卓越した音楽的センスとテクニックを兼ね備えた彼女は、2019年に母校ベルモント大学の「Christian Showcase」で優勝。その才能が高く評価されました。
12歳からワーシップ・リーダーとして教会で奉仕を始めたナタリーは、現在ナッシュビルを拠点に地元教会で礼拝を導きつつ、音楽活動を精力的に続けています。彼女のデビューEP『Amen』には、彼女自身が共作したオリジナル楽曲が収録されており、喜びと希望に満ちた世界をリスナーに届けています。
とあります!
12歳からワーシップリーダーを任されていたなんて、音楽の才能が幼い頃から開花していたんですね!
🎶 「Grateful for」ってどんな曲?
Grateful forという曲は、上記にもあるアルバム「Amen」に収録されている曲です。
以下は歌詞の一部です!ぜひ味わってみてください!
〜I'll take a look around
There's something to be grateful Something to be grateful for
It's waiting to be found
Underneath the surface〜
〜ちょっと周りを見渡してみると
「感謝すべき何か」がある
感謝すべき何かが、ちゃんとあるんだ
それは、見えない場所に隠れていて見つけてもらうのを待っている〜
〜When the sun don't shine
In the dead of night
If the tears keep rolling from my eyes I know You're always by my side〜
〜太陽が輝かないとき
真夜中の闇の中で
もし涙が止まらず流れ続けても
あなたがいつもそばにいてくれることを私は知ってる〜
💭 感謝って、いつも簡単にできるものじゃない
私たちの日々の生活の中で、「感謝する」という行動は当たり前のようで、簡単に忘れがちです。
しかも嫌なことや大変な経験をした時はとてもじゃないけれど感謝の気持ちは持てないですよね。(私は絶対ムリです笑)
でもこの曲は、そんな状態の中でも感謝できることはあって、精神的に暗い時間を過ごす時もどこかで誰かが見守っていてくれている、ということをはっきりと伝えています。
🫶 この曲を、こんな人に届けたい
悩みがある人、過去に大変な経験をしたことのある全ての人に聴いてみてほしい曲です!どんな心の状態にあっても、Natalieの歌声がそっと寄り添ってくれるはずです。
ぜひご試聴ください!!