top of page

POST


モダンジャズとは?特徴や歴史などのあれこれ!②
『ジャズってスウィングだけじゃないの?!』 『モダンジャズとモードジャズって何🤔?』 『ジャズをもっと知りたい!と思う方!!』 ここでは、モダンジャズの種類をほんの少し詳しく書いています。 スウィングジャズ については ♬ ←をクリック! モダンジャズのクール、バップ...


モダンジャズとは?特徴や歴史などのあれこれ!①
『モダンジャズとはなんぞや?その前に、ジャズって何?』『どんな音楽?』って思った方もおられると思います。 そんな方は『 ジャズってどんな音楽?発祥や歴史、ジャズのあれこれ 』をクリック! 上のリンクにあるジャズのコンテンツの中で “モダンジャズの特徴”...


R&B(リズム&ブルース)その発祥と歴史
こんにちは。urasanです。 今回はリズム&ブルースという音楽ジャンルについてご紹介します。リズム&ブルースといえば何を連想するでしょうか?おそらくほとんどの方がイメージするのは黒人歌手ではないでしょうか。ブラックミュージックといえばこの音楽を連想するほど黒人音楽そのもの...


ファンクとは?リズムとグルーヴが命!意味・歴史・おすすめまで!
みなさん、ファンクというジャンルの音楽を聴いたことはありますか? 最近、マーク・ロンソン(Mark Ronson)とブルーノ・マーズ(Bruno Mars)がコラボした「Uptown Funk」でよく耳にすよるようになった音楽ですが、具体的にどいう音楽がファンクで、どんな...


ソウルミュージック音楽とは?おすすめ名曲や歴史・ゴスペルとの関係
ソウル・ミュージックっていうジャンル、ご存知ですか?ファンじゃなければ、「耳にしたことはある…」「でもイマイチはっきり分からない」「R&Bと何が違う?なんとなくしかイメージができない!」っていう感じじゃないでしょうか??...
bottom of page